ticot
  • トップページ
  • ticotについて
  • ライター
  • お問い合わせ
ライフスタイル

鉄分を摂りたい時は、ビタミンCも一緒に。

2016年2月1日 Natsumi
ticot
お久しぶりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ いかがお過ごしでしょうか? ようやく冬がやって来た!という様な冷たさがしみる朝晩ですね。 サプリメント、栄養学、ハーブなどの知識 …
デンマーク

自転車専用車両まで?「自転車の街」、コペンハーゲン!

2016年1月21日 Minori
ticot
こんにちは! 先日東京は大雪で、デンマークにいたときは当たり前だったことなのに、 寒くて寒くて寒くて・・・辛くて泣きそうになりま …
信長本店  ライフスタイル

淡路島・南あわじ市のオススメ焼き鳥店|焼鳥戸ばた信長本店

2016年1月14日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは淡路島・南あわじ市に店を構える焼鳥戸ばた信長本店。 焼鳥戸ばた信長本店ってどんなお店?? 信長本店は、地元淡路島で取れ …
唐戸市場 ライフスタイル

下関の魚介を楽しむなら「唐戸市場」がおすすめ|唐戸市場の魅力とは?

2016年1月14日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは、下関で取れた新鮮かつ鮮度のよい魚介類をその場で味わえる関門の台所唐戸市場についてです。 唐戸市場って?? 九州門司港 …
ライフスタイル

関西と関東では「うなぎの蒲焼」が違う!?

2016年1月11日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは、夏の定番、日本人の誰もが好むふっくらとてしてかつ炭火焼きで旨みが凝縮した何とも言えない絶品のうなぎについてです。 関西と関東では「うなぎの蒲焼」が違う!?  …
ライフスタイル

淡路島・洲本のおすすめ居酒屋「季楽酒肴 りんどう 」|個室ありで落ち着いた居酒屋

2016年1月11日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは、宮崎県産の地鶏や、淡路産の食材を使った料理が味わえる居酒屋「季楽酒肴 りんどう」です。 季楽酒肴 りんどうとは? 宮 …
ライフスタイル

淡路島・淡路市のおすすめ焼き肉店「ありい亭」ひっそりした場所にある超有名店

2016年1月11日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのはTV取材や芸能人の方々も数多く訪れる淡路島では超がつくほど名が知れれている焼き肉店「ありい亭」についてです。 ありい亭の …
兵庫

淡路島のおすすめグルメ 3選!!|淡路島民が選ぶ これだけは食べて欲しい淡路島名物グルメ

2016年1月6日 OkanishiTokuma
ticot
みなさん、もう少しで連休ですね。関西の方は「淡路島」に旅行するという方も多いのではないでしょうか。淡路島一周ツーリングやサイクリングもおすす …
ライフスタイル

コストコで買うおすすめ食品ベスト3

2016年1月6日 OkanishiTokuma
ticot
今回は、コストコのおすすめ食品ベスト3を紹介します。 第3位 クリスマスの定番食材、旨みが凝縮した「絶品チキン」 コストコではおなじみのロティサリーチキン。鶏1匹を串刺 …
レストラン

淡路島の食材を活かしたおすすめレストラン「Pont et mer」高速道路に乗ったままでもOK!

2016年1月5日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは、淡路島の地元食材を使用したイタリアン料理を絶景のもとで楽しめるレストラン「ポンテメール (Pont et mer)」。  …
ライフスタイル

和洋折衷!? 家で愉しむ和スイーツカフェ「UCC JAPAN PREMIUM」レビュー

2016年1月4日 WaiHaruka
ticot
最近海外で日本の人気が上がってきていますね。アニメや漫画を始め、和食ブームも起こっています。一方の日本では、長期休暇になると海外に行かれる方 …
スウェーデン

スウェーデンお菓子の定番!シナモンロール(Kanelbullar)の作り方

2016年1月4日 ai
ticot
スウェーデンスイーツ「Kanelbullar」 スウェーデンで定番のお菓子といえば「シナモンロール」 Kanelbullar(カネルブッ …
ライフスタイル

淡路島のおススメお土産ベスト3

2015年12月31日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは、私がおススメする淡路島のお土産をランキングでご紹介します。 第一位、淡路島の自然豊かな土地で育った絶品スイーツ 牛乳本来の甘味とコクが味わえ …
オーストラリア

オーストラリア・メルボルンのおすすめカフェ「fifteen pounds」

2015年12月30日 ai
ticot
こんにちわ、aiです。 年末は家族でオーストラリアに来ています。母が昔ホームステイしていた家族と今でも交流があるので、その家族のお宅にお邪 …
ヨーロッパ

本場のクリスマスを現地からレポート|ドイツのあったかクリスマス

2015年12月30日 Minori
ticot
こんにちは!もうすぐ年明けですね!2015年どうでしたか? 前回のクリスマス デンマーク編に続いて 今回は南ドイツでの家 …
スコーン 雑貨

成城石井で買えるおいしいもの特集:スコーン

2015年12月27日 MaegawaNagisa
ticot
成城石井で買えるおいしいものたち 今回は「成城石井」で買える、おいしいものを紹介したいと思います。 いくつか食べてきた中で本当に美味しくて、まだ食べてないという人には是非お …
映画

新作「スターウォーズ」を見る前に総復習!! これまでのあらすじ・キーワードを徹底解説!

2015年12月26日 Une
ticot
新作「スターウォーズ フォースの覚醒」が公開 ごきげんよう!映画担当の宇根です 12月18日、18時30分 全世界待望の9年ぶ …
レストラン

淡路島・洲本でおすすめのイタリアン居酒屋|旬の食材を堪能

2015年12月25日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは淡路島・洲本に店舗を置くイタリアン居酒屋店「ベルデ VERDE」です。 一般的にはダイニングバーと言われてい …
ライフスタイル

世界一男女平等の国!?アイスランドからみる日本の女性活躍推進のカギ

2015年12月24日 Mikiko
ticot
「男女平等指数」日本は何位? 2015年11月19日、世界経済フォーラム(WEF)が男女平等指数を発表しました。 安倍首相が …
日本

美しい国の美しい響き。

2015年12月24日 Natsumi
ticot
皆様、お久しぶりです(^人^) ナツミです♪ もうびっくり!! 12月とは思えない程の暖冬ですよねっ! 不意に冷え込みますので、風邪などひかれません …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
農Cafe八十八屋 カフェ

淡路島の自然と贅沢な食材を使った料理の数々が味わえる古民家カフェ:農Cafe八十八屋

2017年10月21日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは現在淡路島で年々オープンしている古民家を利用した古民家カフェの一軒のお店についでです。 淡路島の自然ならでは。豊かな …
和甲 ライフスタイル

淡路島・洲本市おススメのお寿司屋Ver.2「和甲」

2017年9月26日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは淡路島洲本市で地元食材を使った魚介類が楽しめるお寿司屋「和甲」についてご紹介します。 寿司和甲とは!? 兵庫県洲本市で …
鳥小屋 兵庫

淡路島、地元民が愛してやまない隠れ名店、他の人には教えたくないお店とは!?

2017年9月3日 OkanishiTokuma
ticot
皆様、こんにちは、こんばんは! 夏休みも終わり、9月に入りだいぶ涼しくなっていきましたね。熱中症、海、、山、川の事故が各地で相次いでニ …
いっちょん ライフスタイル

落ち着いたアットホームな空間の中で兵庫県内で一二を争う串カツを堪能できる:ダイニングいっちょん

2017年5月10日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは兵庫県内で一二を争う串カツをリーズナブルな価格から味わうことが出来る「ダイニングいっちょん」についてです。 ダイニングい …
小肥羊 アジア

美肌・アンチエイジング・健康増進効果がある漢方を使った中国伝統の鍋:火鍋とは!?

2017年4月12日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは中国で古くから家庭料理として愛されている伝統料理火鍋に独自のアレンジを加え、美肌・アンチエイジング効果などの効果も持つ「小 …
野菜の王様 レストラン

東京で新鮮かつリーズナブルな価格で野菜を堪能できるお店とは!?

2017年4月2日 OkanishiTokuma
ticot
季節によって野菜の値段が高騰し時には家計を圧迫しうる野菜。野菜は好きだけど食べる機会が少ないと思っていませんか?国が推奨している1日の摂取量 …
居酒屋・バー

首都東京で格安にお酒が味わるお店とは!?

2017年4月2日 OkanishiTokuma
ticot
今回は日本の首都、物価が高く、世界一の人口を有する東京で格安にお酒を楽しめるお店「Coins Bar」について紹介します。 Coins Barとは!? 渋谷東急ハンズ向かいと便 …
ライフスタイル

徳島に行ったらハマること間違いなし!!ライターがおススメする徳島市内のお店ベスト3

2017年3月30日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは私自身が皆さんに徳島に訪れた時には一度は行って欲しいお店、ベスト3を紹介します。 おススメ第3位 それは恐らく徳島県民 …
和食

落ち着いた空間で新鮮な淡路鶏を味わえる炭火焼焼き鳥専門店:Yakki鶏

2017年3月20日 OkanishiTokuma
ticot
今回は淡路鶏を使った炭火焼き鶏専門店のYakki鶏について紹介します。 淡路鶏・炭火焼鶏専門Yakki鶏とは?? JR千里丘駅から徒歩約 …
カフェ

地方から東京へ旅行に行くなら‼田舎人がおススメする東京の観光スポットとは!?

2017年3月12日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは地方から日本の首都、東京都へ旅行する方にオススメする観光スポットを紹介したいと思います。 東京都とは? 現代日本におけ …
もつ元「ちんちん」 地域

こじんまりとした空間で絶品かつ珍味の肉料理が味わえる、「もつ元」

2016年11月13日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは、JR鳴門駅から徒歩約3分の場所に位置し、オープンして7年目の焼肉・もつ鍋店「もつ元」についてです。 「もつ元」とは!? …
生ぷく 兵庫

こじんまりとした落ち着いた空間で味わえる、懐かしい家庭料理店「生ぷく」

2016年11月10日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは神戸市元町にひっそりと佇む、懐かしい家庭料理を味わえる小料理屋「生ぷく」(いっぷく)についてです。 生ぷくとは!? カ …
ライフスタイル

古民家を再利用!?都会では味わえないレトロな風景、「洲本レトロこみち」

2016年11月10日 OkanishiTokuma
ticot
皆さんご無沙汰しています。 いかがお過ごしでしょうか? 気温も急激に下がり朝晩ととても寒い日々ですが、体調にはお気を付けください …
ライフスタイル

淡路島・洲本おすすめ居酒屋「炙りBARあるこっこ」オシャレでこじんまりした中で楽しみながら食事が出来る空間

2016年7月20日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは淡路島・洲本市に店を構える「炙りBARあるこっこ」についてです。 「炙りBARあるこっこ」とは? 店名の“あるこっこ” …
彩翔 iroto アジア

淡路島・洲本のおすすめ居酒屋「Dining & Bar 彩翔 iroto」 こじんまりしていて落ち着いた空間で味わえる創作料理の数々

2016年6月15日 OkanishiTokuma
ticot
今回紹介するのは淡路島・洲本市に店があるDining & Bar 彩翔 irotoです。 Dining & Bar 彩翔 irotoとは! …
ことらや アジア

こだわり食材を使った絶品和菓子スイーツのお店「ことらや」

2016年6月11日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは徳島にあり厚生大臣賞など和菓子のコンクルールで数多くの賞を受賞している「ことらや」についてです。 ことらやとは 昭和7 …
貴船太陽光発電所 ライフスタイル

地元住民がおすすめする「淡路島」のおすすめスポット!

2016年2月28日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは淡路島民がおススメする淡路島の絶景観光スポットについてです。 淡路島には素晴らしい絶景観光スポットいくつもありますが …
カフェ

東京のおすすめ北欧カフェ|寒い冬にもおすすめ

2016年2月17日 ai
ticot
みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか? 25日を過ぎると、あっという間に街はお正月一色になりますね!! 今回は日本でも北欧がたのしめる、素敵なカフェを紹介したいと思 …
スウェーデン

Svensk frukost! スウェーデンの朝ごはん

2016年2月4日 ai
ticot
HEJ!こんにちわ、aiです。 昨日からスウェーデンへ来ています。約10日間、北欧で過ごしますよ:) 今日はスウェーデンの朝食のお話 …
デンマーク

自転車専用車両まで?「自転車の街」、コペンハーゲン!

2016年1月21日 Minori
ticot
こんにちは! 先日東京は大雪で、デンマークにいたときは当たり前だったことなのに、 寒くて寒くて寒くて・・・辛くて泣きそうになりま …
next
野菜の王様 レストラン

東京で新鮮かつリーズナブルな価格で野菜を堪能できるお店とは!?

2017年4月2日 OkanishiTokuma
ticot
季節によって野菜の値段が高騰し時には家計を圧迫しうる野菜。野菜は好きだけど食べる機会が少ないと思っていませんか?国が推奨している1日の摂取量 …
居酒屋・バー

首都東京で格安にお酒が味わるお店とは!?

2017年4月2日 OkanishiTokuma
ticot
今回は日本の首都、物価が高く、世界一の人口を有する東京で格安にお酒を楽しめるお店「Coins Bar」について紹介します。 Coins Barとは!? 渋谷東急ハンズ向かいと便 …
カフェ

地方から東京へ旅行に行くなら‼田舎人がおススメする東京の観光スポットとは!?

2017年3月12日 OkanishiTokuma
ticot
今回ご紹介するのは地方から日本の首都、東京都へ旅行する方にオススメする観光スポットを紹介したいと思います。 東京都とは? 現代日本におけ …
カフェ

東京のおすすめ北欧カフェ|寒い冬にもおすすめ

2016年2月17日 ai
ticot
みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか? 25日を過ぎると、あっという間に街はお正月一色になりますね!! 今回は日本でも北欧がたのしめる、素敵なカフェを紹介したいと思 …
一番人気の「ShackBurger」 レストラン

日本上陸で大行列「Shake Shack」とは? 本場ニューヨークのお店に潜入取材!!

2015年11月26日 maroke
ticot
東京に初出店したハンバーガー店「Shake Shack」。青山の日本1号店は連日の大行列だそうです。 Shake Shackの発祥はア …
LEDのイルミネーションが輝く羽田空港 東京

羽田空港のクリスマスイルミネーションがすごい!

2015年11月12日 maroke
ticot
日本の空の玄関口「羽田空港」。外国人旅行者の増加もり、平日・休日を問わず、にぎわっています。 その羽田空港の「クリスマスイルミネーショ …
  • 農Cafe八十八屋

    淡路島の自然と贅沢な食材を使った料理の数々が味わえる古民家カフェ:農Cafe八十八屋

  • 和甲

    淡路島・洲本市おススメのお寿司屋Ver.2「和甲」

  • 鳥小屋

    淡路島、地元民が愛してやまない隠れ名店、他の人には教えたくないお店とは!?

  • いっちょん

    落ち着いたアットホームな空間の中で兵庫県内で一二を争う串カツを堪能できる:ダイニングいっちょん

  • 小肥羊

    美肌・アンチエイジング・健康増進効果がある漢方を使った中国伝統の鍋:火鍋とは!?

  • 野菜の王様

    東京で新鮮かつリーズナブルな価格で野菜を堪能できるお店とは!?

  • 首都東京で格安にお酒が味わるお店とは!?

  • 徳島に行ったらハマること間違いなし!!ライターがおススメする徳島市内のお店ベスト3

  • 落ち着いた空間で新鮮な淡路鶏を味わえる炭火焼焼き鳥専門店:Yakki鶏

  • 地方から東京へ旅行に行くなら‼田舎人がおススメする東京の観光スポットとは!?

カテゴリー
  • ライフスタイル
  • 地域
    • アジア
    • オセアニア
      • オーストラリア
    • ヨーロッパ
      • スウェーデン
      • デンマーク
    • 日本
      • 三重
      • 兵庫
      • 大阪
      • 徳島
      • 東京
  • 映画
  • 未分類
  • 留学
  • 語学
  • 雑貨
  • 食べ物・飲み物
    • カフェ
    • レストラン
    • 和食
    • 居酒屋・バー
  • HOME
 2015–2022  ticot